ぬいぐるみが嫌い・怖い・苦手な人の心理や特徴20【不潔?霊的?】

嫌い・苦手
この記事は約6分で読めます。
たん順子
 

ぬいぐるみが嫌いな人の理由を知りたい。
ぬいぐるみが怖い人の心理とは?

そんなあなたに向けた「ぬいぐるみ」と「嫌い・怖い」に特化した記事です。

ちなみに私はぬいぐるみがやや嫌いです。理由は掃除のときに邪魔だからです。

そう感じるということは部屋にぬいぐるみがあります。インテリアとしていくつか、布製のものを取り入れています。

小さい頃はぬいぐるみと一緒に寝ていました。動物が好きだったので、動物のぬいぐるみを大量に枕元に並べていました。

ぬいぐるみセラピーという言葉があるように、ぬいぐるみは人に対してポジティブな気持ちを持たせることがあります。

その一方で、ぬいぐるみに対してネガティブな印象を持つ人がいます。その心理は大きく2つに分けると、「嫌い」と「怖い」です。

今回は人がぬいぐるみを怖い、あるいは嫌いと感じる理由について調べてまとめてみました。

SNSの意見だけでなく知人数名にも聞き取り調査しています。

ぬいぐるみが好きな人にとっては不快な内容も含まれますが、苦手意識を持つ人の心理傾向を紹介する記事であるため、その点はご了承ください。

✓本記事のテーマ

ぬいぐるみが嫌い・怖い・苦手な人の心理や特徴20【不潔?霊的?】

✓本記事でわかること

ぬいぐるみが嫌いな理由13/ぬいぐるみが怖い理由11

1.ぬいぐるみが嫌いな理由

①不潔だから

  • ほこりやダニの温床
  • ハウスダストアレルギー
  • 汚部屋住人が持っていそう
  • 暑苦しい
  • みすぼらしい

圧倒的に多い理由です。

ぬいぐるみにたまるほこりや触ったときに付着する手垢はダニの大好物。放置すればするほど、触れば触るほどダニの数は増加していきます。

天気の良い日に放置したぬいぐるみを布団叩きで叩いてみてください。とんでもないほこりが飛散します。

ハウスダストアレルギーの人の中には、ぬいぐるみに近づくだけで体がかゆくなってしまう人もいるそうです。もはや天敵ですね。

汚部屋住人の部屋で転がっているイメージがあり、ぬいぐるみは何となく不潔な気がしてしまいます。

また、何となく暑苦しくて嫌だという人もいます。夏の毛布のイメージでしょうか。

すぐに劣化するからみすぼらしいイメージを持っている人もいるようです。

②邪魔だから

  • 掃除の邪魔
  • インテリアの邪魔

ぬいぐるみは掃除のときに邪魔です。安物の掃除機を使っている場合、ぬいぐるみ周辺のほこりやゴミはほとんどとれていないと思ってください。

掃除機で吸っているとぬいぐるみが巻き込まれることがあるし、いちいち持ち上げてどかさないと掃除ができないので邪魔過ぎてしょうがありません。

また、インテリアにとっても邪魔です。特にスタイリッシュな空間を好む人にとって、ぬいぐるみは雰囲気を壊す安っぽい物に映ってしまいます。

③管理が大変

  • 洗うのが大変
  • カバーをかけるのが面倒

布製品だから定期的に洗濯したいもの。しかし、洗濯がなかなか大変です。

まず洗うとボロボロになりやすい。何なら小さな穴から中綿が飛び出してくることも。

また、意外に干しづらく乾きづらい。結局、放置しがちになってしまいます。

ぬいぐるみにほこりや汚れを防ぐためにビニールをかぶせている人もいるようです。しかし結局、ビニールに細かいほこりがついてしまいます。

かぶせたビニールについたほこりをとるのは、かなり面倒くさい作業です。ぬれた雑巾でふくなどが必要ですが、生乾きの臭いも心配ですね。

④特定の人物イメージ

  • 子供っぽい
  • メンヘラ臭がする
  • DQNイメージ
  • 貧乏くさい

ぬいぐるみを持っている人は幼稚であるというイメージを持たれる場合があります。

幼児はさておき、それなりの年齢になってぬいぐるみを肌身離さず持っている人は何となくメンヘラ臭がします。

リュックサックにぬいぐるみをぶら下げてる大人を見ると、「うわっ」って思ってしまいます。

また、フロントガラス付近にぬいぐるみをぎっしり敷き詰めている車をたまに見かけます。何となくジャージを着た人がやってそうなイメージです。

ポリエステルの安っぽい光沢も相まって、何となく貧乏くさい気がします。

多くが偏見だと思いますが、これらのイメージを持たれがちです。

2.ぬいぐるみが怖い理由

①ホラーなイメージ

  • 霊的な雰囲気
  • 見られている気がする
  • 夜に動き出しそう
  • 魂が入っている気がする
  • 処分すると呪われそう

ぬいぐるみに限らず、人形全般に霊的な怖さを感じる人がいます。

何となくぬいぐるみに見られている気がしたり、夜に突然動き出したりしそうな気がします。

こういう人に多いのは、小さいころに親戚の家や友達の家で大量にある人形群を見て恐怖を感じてしまったという経験。

また、ホラー映画の影響も大きそうです。

さらも、ぬいぐるみには魂が入っている気がして捨てるに捨てられません。

特に目が付いているぬいぐるみ、四肢のついたぬいぐるみは捨てたら呪われそうな気がします。

②トラウマ

  • 夢に出てきた
  • 着ぐるみが恐怖

夢に大量のぬいぐるみが出てきたことから、ぬいぐるみが怖くなってしまった人もいるようです。

私も大量のペンギンのぬいぐるみに追いかけられる夢を見たことがあります。恐ろしかったです。

また、着ぐるみに対する恐怖を抱く人がいるようです。

幼児の中には、遊園地などで見る着ぐるみが怖くて泣きだしてしまう子がけっこういます。

普段動いていないぬいぐるみが動いているから怖い、単純にでかすぎるから怖いなど理由は様々です。

③かわいそう

  • 悲しい顔をしている気がする
  • 恨まれてそう

部屋に転がっているぬいぐるみや、一か所に積まれたぬいぐるみを見ると、何となく悲しそうな顔をしている気がしてきます。

これ、小さいころに私が抱いていた感覚です。何となく虐待をしているような感覚。恨まれていそうで怖かった記憶があります。

④風水的に悪い

  • 運気が下がりそう
  • 気が吸い取られる

ぬいぐるみは風水的に、金銭運と恋愛運を下げるとされることが多いです。

また、ぬいぐるみは気を吸い取ると考えられ、枕元に置くと睡眠の質が阻害されると考えられているそうです。

何ら科学的根拠はないですが、風水的にはぬいぐるみは最悪だとみなされることが多いようです。

なお、ぬいぐるみを処分するときは燃えるゴミに出すのは避け、お寺に供養してもらった方が良いのだとか。

ただの物質なので燃えるゴミで大丈夫だと思いますが、このような話が出る時点で多少なりとも心理的な圧力が生じる物なのかもしれません。

今回はここまでです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました