【クジラ恐怖症】クジラが怖い!クジラに恐怖する原因や症状、克服法の紹介!

恐怖症
この記事は約5分で読めます。
知りたガリお

クジラ恐怖症とは?
その症状や特徴は?
原因や克服法は?

そんなあなたの疑問にお答えします。

クジラ恐怖症(Cetaphobia)とは、クジラに対して恐怖を抱く症状で、Cetaphobiaにはイルカやシャチをふくめることもあります。動物恐怖症の一種です。

クジラに恐怖する心理には、クジラの巨大さに委縮してしまう、クジラに飲み込まれてしまいそうなど、様々なものがあります。

また、クジラ恐怖症には海洋恐怖症の関連が指摘されており、クジラ周辺の海洋や、海洋生物全般に恐怖する場合もあります。

本記事ではクジラ恐怖症の症状や特徴、原因や克服法について解説します。また、海洋恐怖症や巨大物恐怖症との関連についても解説します。

✓恐怖症一覧
✓本記事のテーマ

【クジラ恐怖症】クジラが怖い!クジラに恐怖する原因や症状、克服法の紹介!

✓本記事でわかること

クジラ恐怖症の症状や特徴/クジラ恐怖症の原因(トラウマ・遺伝的要因・海洋恐怖症・巨大物恐怖症)/クジラ恐怖症の克服

1.クジラ恐怖症の症状や特徴

クジラ恐怖症の症状や特徴には以下のようなものがあります。

  • クジラに対して強い不安や恐怖を抱く。
  • クジラに直面すると身体症状(発汗、体温上昇、息切れ、動悸、パニック発作など)が生じる。
  • クジラを見ることができない。
  • クジラの事を考えるだけで不快感が生じる。
  • クジラの鳴き声が怖い。
  • 海や水族館に行くことができない。

クジラ恐怖症の諸症状に悩まされた結果、クジラを回避する行動を取るようになることがあります。

例えば海や水族館を避けるなどの行動が挙げられます。

症状が悪化すると、クジラのイラストやクジラの形に似たものまで恐怖の対象になります。

この場合、クジラに関連するもの、クジラに類似するもの全てが恐怖の対象に拡大されるので、街中でクジラ恐怖症の症状が発症するリスクが高まります。

そのため、引きこもりなど外出を完全に控える行動につながることも考えられます。

2.クジラ恐怖症の原因

クジラ恐怖症の発症原因として様々なものが考えられます。

①トラウマ

クジラに関連する恐怖体験がクジラ恐怖症の原因になる可能性があります。

動物恐怖症では、恐怖の対象となる動物に襲われた経験から恐怖症が発症することがあります。

クジラに襲われるケースは極めて稀であるため、多くはクジラを題材にした映画や小説、神話や伝承、恐怖映像がトラウマの原因になります。

例えばクジラが他の生物を丸飲みにする映像、クジラの死骸が体内に溜まったガスによって爆発する映像、クジラが凶暴化したパニック映画など、様々なケースが考えられます。

②遺伝的要因

親がクジラ恐怖症の場合、子供に親の気質が引き継がれてクジラ恐怖症になる場合があります。

親と子供の心理傾向は似ている部分が多いため、恐怖症としての気質が遺伝していることは十分に考えられることです。

また、親のクジラ恐怖症としての言動が影響して、子供がクジラに対してネガティブな印象を持つことでクジラに対する恐怖が増長されることも考えられます。

③海洋恐怖症

海洋恐怖症とは、海に恐怖する症状です。

海洋恐怖症では、海周辺の環境(空や陸)にも恐怖する場合があります。

海や空の広大さに対する不安、陸からの距離の遠さに対する不安などもふくまれます。

また、クジラ、サメ、クラゲなど海洋生物全般へと恐怖の対象が拡大される場合があります。

この場合の恐怖は、その生物に攻撃されそう、飲み込まれそうなど、様々です。

さらに、海に吸い込まれそうな感覚がして恐怖する場合があり、クジラは口を開けて周囲を一気に飲み込む性質があるため、海洋恐怖症と関連してクジラ恐怖症は発症しやすいといえます。

④巨大物恐怖症

巨大物恐怖症とは、巨大な生物や巨象、巨大な自然物(山や滝など)に対して恐怖を抱く症状です。

巨大物に恐怖する心理として、畏怖の念を覚えて足がすくむというものが挙げられます。

巨大な生物に恐怖する場合、クジラやゾウ、ネッシーなどの架空の生物、キョウリュウのように絶滅した巨大生物などに恐怖します。

3.クジラ恐怖症の克服

クジラ恐怖症に限らず、動物恐怖症で一般的な治療法は曝露療法です。

危険が及ばない範囲で恐怖の対象物に直面し、少しずつ慣れていくという方法です。

クジラ恐怖症においては、クジラのイラストや写真に慣れるところから始め、徐々に映像、水族館のクジラへと、観察対象を実物に近づけていきます。

また、水族館や海に行って耐えられる時間を延ばしていくことなども方法として考えられます。

また、クジラに対する偏見や先入観を取り除くことも重要です。

その他の動物恐怖症と比べ、クジラ恐怖症は不合理である度合いが高いです。なぜなら、遭遇の可能性が極めて低いからです。

クジラの飼育された水槽に飛び込むか、クジラが多数生息する危険水域に入り込まない限り、クジラから実害を被ることはありません。

恐怖症の克服においては、その恐怖症の不合理な部分を正しく認識することが重要です。

一般的な恐怖症の治療法についてはこちらをご確認ください。

その他の恐怖症は以下の記事からご確認ください。

今回はここまでです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました