爆音恐怖症とは?診断テストで今すぐチェック!爆音恐怖症の有名人はいる?

恐怖症
この記事は約5分で読めます。
知りたガリお

爆音恐怖症とは?
爆音恐怖症を診断してみたい。
爆音恐怖症の原因や対処法は?
爆音恐怖症の芸能人は?

そんなあなたの疑問にお答えします。

本記事を読むことで、爆音恐怖症の特徴、診断テスト、原因と対処法、罹患している有名人情報などが一気に確認できます。

それでは始めます。

✓恐怖症一覧

1.爆音恐怖症とは?

爆音恐怖症(explosivephobia)とは、大きな音に過度に恐怖する症状です。

爆音の典型は、爆発音、破裂音、大きな効果音などです。

爆音恐怖症は音嫌悪症(ミソフォニア :misophonia)の一種であるという主張もあります。

2.爆音恐怖症の芸能人

爆音恐怖症の芸能人として、藤原紀香さんが該当しました。

『爆音恐怖症?!』というタイトルで以下のブログ記事をエントリーしています。

爆音恐怖症?!

突然の嵐now。バキバキドーン!雷さっき落ちました。かなり苦手で震えてます。私、大きな音、本当にあかんの

3.爆音恐怖症診断テストで今すぐチェック!

爆音恐怖症の人が苦手な音を以下に列記します。苦手な音が何個あるかチェックしてみましょう。

  • 雷が落ちる音
  • 花火の音
  • ライブハウスの爆音
  • 映画館の大きな音
  • 大きな声
  • 赤ちゃんの泣き声
  • 動物の鳴き声
  • 大きなくしゃみ
  • ホラー映画の効果音
  • 車のクラクション
  • バイクのマフラー音
  • 側溝のフタのガタンという音
  • 列車の走行音
  • ピストルの音
  • 風船が割れる音
  • 太鼓や銅鑼の音
  • シャンパンを開ける音
  • 物が床に落ちる音

twitter、ブログ等の発信を調べてみましたが、雷と花火の音が苦手な人が爆音恐怖症の半数以上を占めていました。

みなさんも1つぐらいは苦手な音がありましたか?

4.爆音恐怖症の原因

①音嫌悪症(ミソフォニア)

音嫌悪症とは、特定の音に対して否定的な感情(怒り、逃避反応、憎悪、嫌悪)が引き起こされる症状です。

嫌悪と恐怖は異なる感情であるため、厳密には音嫌悪症と音恐怖症は区別されるものです。

例えば、爆音恐怖症の対象として「赤ちゃんの泣き声」があげられる場合がありますが、不快感を感じる程度であれば音恐怖症ではなく音嫌悪症が当てはまります。

爆音恐怖症を音嫌悪症の一種であると考える意見があるため、ここでは原因の一つとしてあげていますが、多くは「嫌悪」と「恐怖」の感情を混同しているといえます。

②聴覚過敏

聴覚過敏とは、他の人が気にならない程度の小さな音でも大きな音に聞こえてしまい、苦痛を感じる症状です。

大きな音で「ビクッ」としてしまう、いつ大きな音がやってくるか身構えてしまうなどの場合は、聴覚過敏の可能性があります。

③トラウマ

家族や隣人の怒鳴り声、物を激しく置く音、壁を叩く音が絶え間なく聞こえるような劣悪な環境で育った……

そしてそのような環境で、育児放棄や家庭内暴力などのトラウマになるような出来事を経験した……

このようなケースでは、特定の大きな音がトリガーとなり、過去の恐怖体験が呼び起こされる場合があります。

恐怖症はしばしば、何らかのトラウマによって引き起こされます。

④その他の恐怖症

特定の恐怖症を罹患している場合、別の恐怖症を同時に罹患している場合が多いです。

例えば雷鳴が苦手な場合、爆音恐怖症と雷恐怖症の両方が発症しているなどです。

5.爆音恐怖症の対処法

音に対する恐怖症や嫌悪症の対処法の1つは、音の発信源から離れるということです。

例えば電車内で大きな音を出す不快な人物がいる場合は、さっさと隣の車両に移るようにします。

間違っても激怒したり、イライラしながら我慢をしないようにしましょう。

また、音を聞こえなくするのも一つの方法です。

例えば、耳栓をする、音楽を流すなどです。

ノイズキャンセリングイヤフォンもオススメです。

下のSONYの商品の価格帯以上のものだと不快音が完全シャットアウトできて最強です。

音恐怖症の原因がトラウマの場合は、まずは原因の特定をする必要があります。

カウンセリングを利用することをおすすめします。

その他の恐怖症が原因の場合は、認知行動療法がおすすめです。

例えば雷恐怖症に起因する場合、雷に対する誤解をとっていく必要があります。

雷恐怖症の人は、雷による直接的な被害がほぼ起こらないと理解しているにも関わらず、雷による実害を過剰に恐れる傾向にあります。

このように、恐怖症はしばしば、対象物への思い込みによって引き起こされます。

一般的に用いられる治療法に、暴露療法というものがあります。危険が及ばない範囲で対象物に慣れていくという方法です。

爆音恐怖症の場合では以下のような治療法が考えられます。ここでは、動物の鳴き声に対する恐怖症がある場合を例にとります。

  • 比較的苦手ではない動物の鳴き声に慣れていく。
  • その音に慣れたら、恐怖の度合いが大きい動物の鳴き声に近づけていく。
  • 音の大きさは、最初は小さくし、慣れたら音量を少しずつあげていく。
  • 許容範囲の音の大きさ、耐えられる時間などを記録する。

以上のような方法が考えられますが、自己判断によって恐怖症が悪化する恐れは多分にあります。

まずは専門の医師やカウンセラーを頼るようにしましょう。

今回はここまでです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました