なぜピエロが怖いのか?ピエロ恐怖症の心理と嫌いな理由20

恐怖症
この記事は約5分で読めます。
知りたガリお

ピエロ恐怖症の人はなぜピエロが怖いの?
ピエロが嫌いな理由は?

そんなあなたに向けた、「ピエロ恐怖症」に特化した記事です。

ピエロ恐怖症とは、文字通りピエロに対して心理的、あるいは生理的な恐怖を感じる症状です。

ジョニーデップもこの症状に苦しんでいて、苦手克服のためにピエロをあえて家に飾ってるのだとか。

今回はピエロ恐怖症の人が、なぜピエロに恐怖し毛嫌いするのかをまとめてみました。

それでは始めます。

✓恐怖症一覧
✓本記事のテーマ

なぜピエロが怖いのか?ピエロ恐怖症の心理と嫌いな理由20

✓本記事でわかること

【ピエロが怖いのはなぜ?】化粧が苦手/表情が怖い/映画の悪いイメージ/犯罪者のイメージ/トラウマなど

ピエロ恐怖症の心理とは?なぜピエロが怖い・嫌いなのか?

1.化粧が苦手

  • 化粧をしているから感情が読み取りにくい。
  • 顔が白いから死体を連想させる。
  • 派手なペイントが出血を連想させる。
  • 口が裂けていて怖い。
  • 特定の色のピエロが怖い。

ピエロは厚塗りの化粧をしているため、表情の変化が読み取りづらいです。 

そのため、何を考えているのかいま一つわからないイメージがあります。

何をしでかすかわからない存在に、人は恐怖します。

そのため、ピエロの化粧が怖い人がけっこうな数います。

また、白塗りであることから生気が感じられず、そのくせ笑っているから不気味です。

口が裂けているようなペイントや傷を模したようなペイントが怖いという人もいます。

また、青や緑のピエロより黄色や赤のピエロの方が苦手な人が多い印象です。

赤や黄色は生物が警戒する色(警戒色・警告色)だからでしょうか。

2.表情が怖い

  • 表情が固定されているから怖い。
  • 常に笑っているから不気味。
  • 口は笑っているのに目は笑っていない。
  • 作られた表情が怖い。

表情が固定されているのが怖いというのは、人形全般が嫌いな人に多い心理です。

ロボットが苦手な人にも多いです。

また、常に笑っている。そのくせ、目は笑っていない。このような作られた表情を不気味に感じる人もいます。

3.映画などから得た悪いイメージ

  • 映画で悪役のイメージがあるから。
  • 復讐者のイメージ。
  • 不気味な笑い声の演出が怖い。

怖いピエロが登場する映画として有名なものに、ITバットマンがあります。

これらの映画に登場するピエロが原因で、ピエロに悪い印象を持ち始めた人も多いようです。

また、オペラなどで復讐者として描かれることも多く、そういった作品から「ピエロ=悪」というイメージを持っている人もいます。

さらに、笑い袋のように不気味な笑い声をするピエロのキャラクターも、人に嫌悪感を抱かせます。

4.犯罪者のイメージ

  • ピエロの姿を模した犯罪者が実在するから。

ピエロの姿をした強盗、誘拐犯、殺人犯が実在します。

シリアルキラーのジョン・ケイシーを知ってからピエロが嫌いになった人もけっこういそうです。

5.小さいころのトラウマ

  • 幼児期にピエロを初めて見たときから恐怖。
  • 夢に出てから怖くなった。

幼児期は何でも恐怖を感じるもの。

サーカスや遊園地で初めてピエロを見てからずっと怖いという人もいます。

日本より欧米の方がピエロ恐怖症が多いのは、サーカスが日本よりずっと身近だからでしょう。

また、「大量のピエロに追いかけられる夢を見た」「ピエロにおどかされる夢を見た」など、夢が原因でピエロが苦手になった人もいます。

6.マイナスイメージを連想する

  • サーカスでの役割が哀れ。
  • 孤独の象徴というイメージ。
  • トランプのジョーカーが嫌だった。
  • 逃げられないイメージ。

サーカスでのピエロの役割は、悲しみを表現することです。

そのため、ピエロは哀れで孤独なイメージを想起させ、それゆえにネガティブな気持ちになる人がいるようです。

また、トランプのジョーカーとしてピエロが採用されることがあります。

小さいころにしたトランプゲームから、「ジョーカー=外れ」のイメージを強く持っている人もいます。

さらに、ピエロには逃げても逃げても追いかけてくるイメージを持つ人もいます。

逃げ切ったと思ったら逃げた先にいる。そんなイメージです。

7.その他の理由

  • ピエロ恐怖症を知ってから怖くなった。
  • 単純にきもい。

ピエロ恐怖症という言葉を知って、ピエロが恐怖の対象であることを意識したためにだんだん怖くなってきた。

そんな人もいるようです。

また、単純に無様な見た目でキモイから嫌いという意見もありました。

8.人の形をしている人では無いものを恐れる

人形やぬいぐるみに恐怖を感じる人がいますが、そういう人の中には動物の物は大丈夫という人がけっこういます。

お化けが典型ですが、人は”人の形をしている人では無いもの”を恐れる傾向があります。

人は人形に限らず、未知のものに恐れおののきます。

海洋恐怖症の人にも共通の心理です。

以下に恐怖に関連する記事を載せておきますので、気になるものがあれば読んでみてください。

今回はここまでです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました