【完全網羅】嘘をつく人の特徴・理由・しぐさ・病気を一気に紹介

迷惑な人
この記事は約5分で読めます。
知りたガリお
 

嘘をつく人の特徴は?
嘘をつく人の理由は?
どんな病気の人が嘘をつきやすい?

そんな疑問にお答えします。

本記事では嘘をつく理由、嘘をつく人の特徴、しぐさ、病気の順に解説していきます。

嘘を平気でつく人はサイコパスの可能性がありますので、そのあたりも解説していきます。

✔本記事のテーマ

【完全網羅】嘘をつく人の特徴・理由・しぐさ・病気を一気に紹介

✔本記事でわかること

嘘をつく理由/嘘をつく人の特徴・しぐさ/嘘をつく人に多い病気

嘘をつく人の特徴

1.嘘をつく理由

・保身のため。

要は隠し事があるということです。

不倫を隠すために嘘をつく、評価が下がることを恐れて虚偽の報告を上司にするなどです。

不正行為や犯罪を隠蔽するために嘘をつくこともあります。汚職事件などです。

・相手を騙すため。

ばれなそうがギリギリの嘘をついて相手を騙そうとします。マーケティングでも嘘スレスレの手法があります。

例えば「定価10万円のところ、今だけ1万円」などの広告。実際、定価がでっちあげのことがあります。

結局の目的は自分の利益を得ることです。

また、経歴詐称など自分を大きく見せる人などもこの例に当てはまります。

・プライドが高いため。

人よりプライドが高いため、自分を少しでもよく見せようと誇張して自身の体験を語ります。

相手にマウントを取りたい人や、劣等感のある人がこれに当たります。

・周囲の期待に応えるため。

他人の人生を生きている人がやりがちです。自己肯定感に低い人に見られる特徴です。

・目立つため。

目立つために嘘をつく人がいます。要は自分を大きく見せようとするということです。

悪目立ちしたい人、武勇伝を語りたがる人などが当てはまります。

・他人を支配するため。

相手を支配するために恒常的に嘘をつくサイコパスのような人がいます。

2.嘘をつく人の特徴

・非常に話術がなめらか。

詐欺師のイメージです。次から次へと展開を変えてスピディーに話すことで、嘘をごまかすことができると考えています。

・情報が選択的。

嘘をついている周辺の話題を避けて断片的に情報を提示してきます。

・身振りや表情を誇張する。

目を逸らすことが目的です。関連する選択的注意に関する記事もぜひ読んでみてください。

・「嘘ぎりぎり」の表現をする。

例えば800個しか売れていない商品を、「約1000個売れた!」と表現した場合、嘘ではないけど相手に誤った認識を与える意思は見えかくれします。

・論理的誤謬をする。

論点を曖昧にする、論点をすり替えるなどです。

・他の人の言葉を引用する。

信憑性を持たせる目的もありますし、嘘とばれても発言者に罪をなすりつけることができます。

・特定のしぐさがあらわれる。

これは後ほど詳しく説明します。

・経歴をやたら並べる。

一個ぐらい嘘があってもばれなそうです。仮に全部が嘘ではないとしても、経歴をやたら並べるのは相手に誇張した印象をもたせることが目的であるため、ある意味詐称のようなものです。

・威圧的な態度を取る。

逆切れするなどが典型です。サイコパスの特徴でもあります。サイコパスは嘘を平然とつきますし、嘘をごまかすために威圧的な態度をとることがあります。

サイコパスについては後半で紹介します。気になる方は最後まで飛んでください。

・同情を誘う態度を取る。

嘘をついた自分が被害者とでも言いたげです。これもサイコパスに見られる特徴です。

・過去の実績を誇張する。

典型は数字をより多く書くなどです。

「10000人を占った超人気占い師!」

仮に嘘だとしても、調べようがありません。調べようがないからこそつく嘘でもあります。

・質問に答えない。

批判的な問いに回答せず、話題を変えたがります。

・説明不足だった、曖昧な表現だったとする。

嘘をつく意図はなかったとアピールしてきます。姑息な人間です。

・論理が破綻している。

この破綻を巧妙に偽装するのが詐欺師で、下手くそなのが嘘がすぐばれる人です。

・誤ったデータを提示する。

自身の嘘の主張を裏付けるためのでっち上げです。

3.嘘をつく人のしぐさ

  • 目を逸らす。
  • 目をじっと見つめる。
  • 体が緊張している。
  • 貧乏ゆすりをする。
  • 首をかきながら話す。
  • 手で口を隠す。
  • 不自然な笑顔をする。
  • 頭をかく。
  • 言葉に詰まる。
  • 目を細める。
  • 眉間にしわを寄せる。
  • 手で体を触る。

どれもありがちですね。緊張を隠すための動作といえます。

二点、補足したい点があります。

一つ目は「目をじっと見つめる」です。

嘘をつく人は目をそらしがちですが、真逆の行動を示す人がいます。

嘘をついていることを隠すための行動です。あるいは嘘をついていることに罪悪感を感じておらず、嘘をついても緊張しない人がこれに当たります。

空気を吸うように嘘をつくタイプの人です。サイコパスが典型です。

二つ目は「体が緊張している」と「貧乏ゆすりをする」の相関です。

嘘をつくことの緊張で肩をすぼめるなど体に緊張の様子があらわれる場合と、その緊張をごまかすために体を過剰に動かすなどの動作をする場合があります。

4.嘘をつく人に多い病気

一般的に嘘をつく人に多いとされる障害などです。全部が全部、当てはまるわけではありません。そのあたりはご了承ください。

・ミュンヒハウゼン症候群

周囲の関心をひくために病気を装ったり自傷行為をする虚偽性障害の一種です。

・反社会性パーソナリティ障害

世間一般ではサイコパスという表現の方がなじみが深いかもしれません。ここでは書ききれませんので、以下の記事をぜひお読みください。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました